[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フラメンコと聞いてまず思い浮かぶのは、 水玉のファルダと、花飾りではないでしょうか 今日はその、『装飾品』を2点ご紹介します。
・フローレス 花飾り。セビリアの女性は、フラメンコにおける小物使いのセンスに 定評があり、彼女たちの装いがその年のフラメンコの小物の流行を 左右します。こうした感覚は、髪の毛を飾るフローレスで特に発揮されています。
・ペイネタ 飾り櫛。通常フラメンコでは、モニョ=まげを結って 踊ります。モニョの周囲にスペイン風の大きな ペイネタをアレンジし、華やかに装います。
カタログを見たりしていると、鮮やかで大きなフローレスと、ペイネタをよく目にします。 これがホントに大きいんですよね~! カラフルで大きくて目立って、かわいいんです やっぱりフラメンコはメイクも装飾品もボリューミーな感じが良いですね